株式会社 プラネットコンサルタント
業務実績
Works
鋼構造及びコンクリート
道路
農業土木
河川・砂防・港湾
上水道・下水道
点検調査
発注者支援/工事技術支援
鋼構造及びコンクリート
橋梁をはじめとする鉄筋コンクリート構造物などの設計・計画を行っております。
     
発注者 業務案件名
南加賀土木 一般国道 305号 橋りょう補修工事(設計)業務委託(小松新橋側道橋))
中能登土木 主要地方道 金沢田鶴浜線 道路施設長寿命化対策工事(設計)業務委託(橋梁定期点検その4)
加賀市 福田橋・福田歩道橋 修繕設計業務
加賀市 令和6年度 橋梁定期点検業務その5
白山市 白山市道 橋梁定期点検業務(3の1)
南加賀土木 一般国道 305号 橋りょう補修工事(設計)業務委託(小松新橋側道橋)
白山市 野地覆工 シェッド補修実施設計業務
道路
道路には、車・自転車・人の一般交通を支える交通機能としての役割だけでなく、地域・都市づくりの基盤としての空間機能の役割があります。弊社では、渋滞の緩和や走行時間の短縮を図る新規路線の建設、安全で円滑な交通を確保するための道路改良および人に優しい空間の創設する歩道設置などに関する設計・計画を行っています。
発注者 業務案件名
奥能登土木 一般県道五十洲亀部田線 いしかわの優しい美知整備工事(設計)業務委託
金沢市 大浦町地内道路詳細設計業務委託
白山市 市道知気寺町17号線外 実施設計業務
県央土木 一般県道 倉谷土清水線 災害に強い道路整備工事(設計)業務委託
農業土木
ほ場整備や灌漑用排水路、ため池改修などの設計・計画を行っています。
発注者 業務案件名
県央農林 令和4年度 農業用河川工作物応急対策事業 才田地区 実施設計業務
県央農林 令和4年度 県営ほ場整備事業(面的集積型) 上山田・下山田地区 用水機場設計業務その2
石川農林 令和5年度 基幹水利施設予防保全対策事業 手取川右岸地区 機能診断調査・計画策定業務
河川・砂防・港湾
河川施設では河川堤防、水門、樋門、落差工など、砂防施設では砂防ダムなど、港湾施設では岸壁、桟橋、陸閘などの設計・計画を行っています。
     
発注者 業務案件名
金沢市企業局 湊4丁目雨水管及び水門実施設計業務委託
㈲武田測量設計事務所 日詰脇4号 急傾斜地崩壊危険区域内制限行為許可申請図書作成
県央土木 二級河川 浅野川 河川環境整備工事(調査)業務委託
上水道・下水道
上下水道は、生活に密着した社会資本です。老朽化や大規模地震への耐震対策が必要なことから、更新事業が進められています。弊社では、上下水道施設の更新・整備に関する設計・計画を行っています。
      
発注者 業務案件名
小松市 道路消雪設備工事図面電子化業務
白山市 水道施設管理台帳データ整理業務(機械設備)
白山市 水道施設管理台帳データ整理業務(取水施設)
津幡町 令和5年発生農地・農業用施設災害復旧事業設計業務委託(浅田ほか)
点検調査
橋梁点検や各種土木構造物の維持管理計画を行っております。
          
発注者 業務案件名
南加賀土木 一般国道 360号 道路施設長寿命化対策工事(設計)業務委託(シェッド定期点検)
小松市 橋梁定期点検業務(その1)
穴水町 令和6年能登半島地震に伴う橋梁緊急点検業務委託
能美市 橋梁点検業務委託(R2-2)
珠洲市 道路メンテナンス事業 橋梁点検業務(その1)
発注者支援/工事技術支援
新幹線やリニア中央新幹線などの大規模プロジェクトにおいて、経験豊富な技術者が公共工事の施工の各段階における品質、出来形、機能等を確認し工事目的物の品質確保を行います。また、工事中の問題解決にも経験を活かし積極的に発注者のサポートを行っています。
発注者 業務案件名
鉄道・運輸機構 北海道新幹線、倶知安鉄道建設所土木技術業務委託R3
鉄道・運輸機構 北海道新幹線、北海道新幹線建設局発注者支援業務委託R3
鉄道・運輸機構 北陸新幹線、福井鉄道軌道建設所軌道関係技術業務委託
鉄道・運輸機構 大阪支社小松鉄道軌道建設所発注者支援業務
鉄道・運輸機構 北陸新幹線、加賀鉄道建設所土木関係技術業務委託
※鉄道・運輸機構の正式名称は「独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構」