株式会社 プラネットコンサルタント
お知らせ
Information
年末年始休業期間のご案内

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
さて弊社では、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

<年末年始休業期間>
2024年12月27日(金)正午~2025年1月5日(日)

1月6日(月)より通常業務となります。
何卒ご了承のほど、宜しくお願い申し上げます。

社内技術講習会9

「鉄筋コンクリート」の講習も3回目となりました。
コンクリートのひび割れ幅の計算方法などを学びました。
IMG_9964.jpg

社内技術講習会8

「鉄筋コンクリート」2回目の講習です。
次回までの宿題として演習問題が出題されました。
IMG_98590.jpg

社内技術講習会7

今回から「鉄筋コンクリート」の講習が始まります。
構造物の基礎となる鉄筋コンクリートについて、そのあらましから学んでいく予定です。
IMG_97590.jpg

社内技術講習会6(計算演習)

土質力学講習の締めくくりとして、設計計算演習を行いました。

今後の設計計算にも役立てることができる
「土被り圧の計算」
「クーロン・ランキンの土圧の計算」
「テルツァギの支持力計算」
の例題を実際に計算してみました。
実際に計算することで、より理解度を得ることができました。
IMG_9722.jpgIMG_9725.jpg

災害対応功労者として感謝状を贈呈されました

国土交通省 北陸地方整備局より、令和6年1月能登半島地震における
災害支援について感謝状を贈呈されました。
国交省(災害対応)感謝状.jpg

ハラスメント研修会

講師の先生をお招きしてハラスメント研修会を実施しました。

一般従業員と管理職に分かれてそれぞれ研修を受け
知識をアップデートしました。IMG_9438.jpgIMG_9443.jpg

社内技術講習会5

今回は土質力学の机上講習最終日でした。

「斜面の破壊」等、地震や土砂災害に関連の深い内容でした。
IMG_9405.jpg

社内技術講習会4

今回は4回目の技術講習会です。

日によって現場や打合せ等で参加できない社員もいますが、
資料を渡し上司からのフォローを実施しています。
IMG_9358.jpg

社内技術講習会3

本日は3回目。
土質力学の中でも要となる「土圧」についての講習です。

「クーロン」、「ランキン」、「静止」、「地震時」等、
設計の際に重要な要素を勉強します。IMG_92680.jpg

社内技術講習会2

先週に引き続き、土質力学について学びました。

土木の基礎知識の復習や、未経験者の学習として、
当社では入社後も知識を習得することができます。

IMG_E9128.JPGIMG_9129.JPG

社内技術講習会

社内にて技術講習会を実施しました。

今回は約1時間、土質力学についてでした。
皆様お忙しい中お疲れ様です。
IMG_9082.JPG